2019-01-01から1年間の記事一覧

太陽光発電設置後の電気代(2019年5月分)

4月17日に太陽光発電の設置工事を行いましたがちょうど、東京電力から5月分の電気代請求が来ましたのでどの程度の効果があったのか確認してみます。 5月分電気代請求 まずは使用電力量の推移(KWh) 昼 朝晩 夜間 2017年5月 80 160 350 2018年5月 76 171 332…

太陽光発電を導入したものの総発電量がわからないのはなぜ

先週(4月中旬)太陽光発電の工事が行われました。導入して1週間が経ったので感想を述べたいと思います。 太陽光発電仕様 まずは我が家で導入した太陽光発電の仕様です。 パネルメーカー:Panasonic 容量:6.3KW 接地面:南西向き 屋根:切妻 屋根勾配 :5寸…

新エコキュートになって使用電力量が29%減になった

2月に12年使用したエコキュートが壊れてしまったのでエコキュートを購入しました。新型になって気になるのが節電効果ですが新エコキュートになって3月分の電気使用量が確定したので旧エコキュートと比較してみました。 新エコキュートで使用電力量は29%減と…

太陽光発電の施工業者との打ち合わせ

太陽光発電の導入を検討しているのですが施工業者をどこにするのかが一番大きな悩みです。私の場合はネットで太陽光発電見積もり比較サイトのソーラーパートナーズに登録したところ3社を紹介してくれたのでその3社の見積もりと打ち合わせを行いました。 太陽…

新エコキュートの湯量残量表示を記録しておく

今月からエコキュートを新しくしたのですが今回のエコキュートは毎日使う湯量を把握し、必要な量だけを追い炊きする仕様になっています。(学習機能) ただし、データ取得のため設置後の1週間は満タンに追い炊きして日使用量を確認するのですが1週間を経過し…

再エネ賦課金の今まで支払った金額と今後の支払いをシミュレーションして驚愕した

太陽光発電を考えているのですがきっかけとなった再エネ賦課金の負担。厳密な計算はできないのですが今まで支払ってきた金額と今後支払うであろう金額を計算してみました。 再エネ賦課金の推移 まずは再エネ発電賦課金単価の推移です。 年度 単価(円/KWh) …

太陽光発電と蓄電池を組み合わせたときの効果について勘違いをしていた

太陽光発電の導入とともに蓄電池を一緒に導入する人が増えていると紹介し、蓄電池を導入することで投資額を回収できる年数を計算した結果、否定的な見解を示しました。 https://kenmin.biz/solar/190215 ところが、太陽光発電と蓄電池を組み合わせたときの相…

太陽光発電の打ち合わせ 蓄電池導入する人が増えているが本当に元を取れるのか?

再エネ賦課金の馬鹿馬鹿しさから太陽光発電の検討を始めることにしました。 https://kenmin.biz/solar/190211-2 一括見積サイトに登録すると3社を紹介してくれ、先日1社目と打ち合わせを実施したのですが営業の方曰く、最近では太陽光発電と同時に蓄電池も導…

再エネ発電賦課金の毎月負担金を確認して落胆した

エコキュートが壊れたので新規に購入することにしました。 https://kenmin.biz/solar/190210-2 10年以上前のエコキュートから変わったら電気代はどのくらい変化するか確認しようと東京電力にある我が家の過去2年分の電気料金明細を確認したのですが再エネ発…

エコキュートが壊れた!修理か購入か微妙な選択

我が家は新築して12年が経過しました。10年を超えると家関係で色々とお金がかかることが多くなります。昨年は外壁の塗装を行いましたが外壁の次にお金がかかるであろうと恐れていたエコキュートが遂に壊れてしまいました。修理するか新規で購入するか悩みま…

太陽光発電 東日本大震災前までの状況振り返り

新築時から太陽光発電には興味がありできれば設置したいと考えていましたが設置費用が高くで断念しました。その後、2011年に発生した東日本大震災での原発事故を契機に太陽光発電をめぐる状況は大きく変化しています。 新築時(2006年)から震災前までの過去…