洗面台シャワーホースの交換手順と費用

昨日は休暇をとって家でゆっくりとしていたのですが掃除をするため洗面台横の床においてある雑巾を取って見たところ濡れている。。。何故?またもや洗濯機排水の水漏れなのではと考えてしまいました。 今回、初めてのシャワーホース交換ということもあり時間にして2時間程度、費用は部品代として1万円程度かかりました。

洗濯機の排水は前科あり

以前、洗濯機の排水関係で何度かトラブルがありました。一番酷かったのは排水ホースが外れて水浸しになったこと。

未だに何故、こんなところが外れたのか分かりません。可能性としては設置業者がストッパーを閉め忘れていたとかが考えられますが証拠は無いので。。。

その後も排水溝から漏れ出すということが何回かあったので今回も排水溝からの逆流だろうと思い、排水溝を分解、清掃して取り付け直しました。排水溝の清掃はあまりにも汚いので写真は無しで。

しかし、排水溝の直ぐ横にある洗面台側からじわじわと水が染み出してきます。

排水溝から逆流した水が洗面台側に流れ込み染み出して来ているのだと思い、地道に染み出した水を雑巾で吸い取っていました。

しかし、いつまでたっても水は止まらないのでおかしいと感じ洗面台側から調べてみることに。

 

洗面台から水漏れ

洗面台下の収納物を出しているうちに異変に気づきました。濡れているのです。

『水漏れはこっちか---でも、どこから?』

水を流して確認すると直ぐ分かりました。給水ホースからです。

赤が給水の流れで青が漏水の流れです。シャワーヘッドに向かう途中、どこかで漏れて下に落ちてきているのです。これ以上の水漏れを防ぐため小型のゴミ箱を置いています。 パッキン類を疑いましたがパッキンの異常はありませんでした。では金属ホースの一部から漏れているのか?

キャビネット内だけの水漏れで済めばまだ良かったのですが床まで水は広がっています。キャビネットの床は固定なので外せず、排水管の僅かな隙間から腕を入れ雑巾でふける範囲だけは拭きました。参ったな~~~というのが正直なところ。

業者に連絡するか、単純にホース交換だけで済むのなら自分でも出来そうだし。

とりあえず、ホースが市販されているか確認しました。

 

過去にメーカー不具合の情報入手

メーカーはINAX(イナックス)ですがINAXは2011年4月1日にLIXILリクシル)に統合されたようです。ホースの型番はSF-54S。 残念ながらamazon楽天では売っていませんでした。しかし、気になる情報を発見。

LIXIL:『洗面化粧台(シャワーホース引出し式)』をご愛用のお客さまへ (2008年3月31日)

この症状、まさしく今回の我が家の水漏れと同じです。

絶対、不具合型番に当てはまると思い確認したのですがなんと、SF-54Sは非該当。 型式はSF-53Sまで。多分1つ前の型式。製造年月も2005年までらしいのですが我が家のは2006年。 おかしいな---、症状はまさにぴったりなのに???

悩んでも仕方ないので週明けにカスタマーセンターへ連絡することにしました。

 

メーカー対応は経年劣化

カスタマーセンターに問合せしましたが該当品ではないので今回の水漏れは経年劣化によるものとの事でした。 まあ、納得できない部分はありますが仕方ないでしょう。修理部品としてシャワーホース(一体型)を郵送してもらうことにしました。 代金は9,350円(税抜)で消費税と送料、代引き手数料がかかり大体、11,000円くらいになりそうです。

普通、ホースから水漏れするか?シャワーを引き出すタイプの場合、ホースが擦れて痛むのかな?修理部品が届いてホース外したらよーく見てみよう。

 

シャワーホース交換手順

交換部品が到着したので早速取替え作業を行いました。30分程度で終わらせる予定が思いのほか苦戦してしまい2時間ほど掛かってしまいました。 数年後にはまた交換が必要になると思うので交換手順を忘れないように備忘録として残しておきます。

交換部品

今回の交換部品です。 型番はA-3433/N88でLixilから入手しました。(旧INAX製です) シャワーホース一体式で10,098円。配送料540円でした。

後から分かったのですが、楽天でも売っているんですね。こっちで買えばよかった。安いし送料無料だし。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【全品送料無料!】[A-3433/N88]INAX/LIXIL 洗面化粧台水栓用 シャワーヘッドASSY 価格:8500円(税込、送料無料) (2018/11/7時点)

 
楽天で購入
 
 

元栓締め

まずは水道の元栓を締めます。

赤丸部分が元栓で、右が水、左がお湯になっています。マイナスドライバで回すタイプなのですがこれが硬くて全然回りません。これ以上無理にすると元栓のネジ山をなめてしまいそうなので諦めて家の大元の栓を締めることにしました。洗面台以外も止まってしまいますが仕方ありません。

ジョイント外し

上側の部分を下に押して引き抜けば簡単に外れます。

この時、水が少々漏れるので洗面台等の水受けが必要です。

ホース引き抜き

後はシャワーヘッド側からホースを引っ張れば抜けると思ったのですが最後のところで引っかかって抜けません。

ここから先が抜けないのです。元に戻そうと押してみるも元にも戻らなくなってしまいました。ここで暫く考えてしまいましたが、よーく考えると

裏側の赤丸部分に爪がありました。(写真は汚いのでぼかしの加工をしています) 爪の部分を押して引っ張るとやっと抜けました。

こうなっていたのね。ここでまた悩んだのですが。どうすれば白いガイドがホースから抜けるのか?ホース径の方が大きいようで引いても抜けません。

よーくガイドを見てみると、こうなってました。

なるほどね。スペーサーが半分になって差し込むタイプだったようです。

ここまでくれば後は新しいシャワーホースにガイドとスペーサーを組み込み元に戻すのですがここでまた問題。

シャワー-ホ-スが入っていかない

曲がっているところから進みません。

無理に押しても全くだめだったので面倒でしたが古典的な方法を使いました。 紐に電池を付けて通し、引っ張る作戦。

見事成功。洗面台下まで引っ張ることが出来ました。

後はジョイントを付けて元栓につなげれば終了です。 配管の継ぎ目ですので重要な部分。カチッと音がするまで上に押し上げ、矢印部にスペースが出来てればロックされているはずです。

終了です。

 

感想

事前にネットで調べてましたが他のメーカーのものはもっと簡単にホースが抜けるのにLixilのは複雑な構造をしていましたので大分時間が掛かりました。もっと簡単な構造にして欲しいものです。

ホースから水漏れなんてするんですかね?普通、パッキンの劣化以外に水漏れする要素が無いと思うのですが。(今回はパッキン類は問題なかったです)

推測ですが、シャワーホースを引き伸ばせるタイプなので引く、戻す時にホースに負荷がかかるため経年劣化で漏れるようになるのではないかと。我が家では娘と嫁さんがシャワーを引き出して使っていますので(ほぼ毎日かな)

2階の洗面台も同タイプですがこちらは全然問題ありません。使用頻度が大分違いますが。まあ、これで数年後のホース交換は30分で終わらせることが出来るでしょう。